1.安全である事
何よりも一番は安全です。人の安全はもちろん、犬の安全もとても大切な事です。
お互いが安全にトリミングできるように、当店では次の事を約束します。
テーブルの上での安全ベルトであるトリミングリードを必ず付ける。
テーブルの上で犬を一人にさせない事。
お互いの怪我の予防のため犬の状態により口輪やエリザベスカラー使用する事。
2.犬との信頼を築く事
犬が体を預ける事のできるトリミングを目指します。
犬が嫌がる作業や犬が不快と感じる作業を無理に進めません。
コースの内容を全て必ず行わず、犬が嫌がる作業はしないでお返しすることもあります。
トリミングは生活のイベント事ではなく、日々のお手入れの延長です。
嫌な事を無理やり、犬に嫌な思いをさせトラウマとなり、その後のトリミングができなくな る事を予防します。
3.学び続ける事
トリマーは常に学び続けます。新しい情報に常にアンテナを張り、
教えを乞う事を忘れません。また、自らも考え、何が一番適切かを常に研究します。
そのため、トリミングのやり方やシステムは常に変化します。
昨日までのやり方が間違いであったなら、すぐに現段階で最も良いものを取り入れます。
常に新しい情報とやり方で最も良い方法を選択し、トリミングします。
4.喜びを追及する事
当店の使命は喜びを分かち合い、地域社会に貢献することです。
私達は常に喜べる事を行います。
お客様やわんちゃんが喜んで下さる事を行います。
みんなが喜べる場を目指します。
旧NHKビルの隣、ファミリーマートさんと同じビルでございます。駐車場がありませんので、近隣のコインパーキングをご利用ください。